トレンド・文化

ピンクシャツデーとは?きっかけは?2月の最終水曜日の理由をチェック

 

毎年2月の最終水曜日は”ピンクシャツデー”だってご存じですか?

今年2016年は2月24日ってことになりますね。

 

この日はピンク色のシャツを着て、いじめ撲滅を訴える日として世界的に定着しつつあります。

 

でもどうして2月の最終水曜日なんでしょうね?

その理由を、ピンクシャツデーが生まれたきっかけとともにご紹介したいと思います。

 

 

ピンクシャツデーが生まれたきっかけは?

ピンクシャツデーは、2008年にカナダで誕生しました。きっかけは2人の学生による働きかけだったんです。

 

2007年、カナダの東にあるノバ・スコシア州の学校で事件が起こります。

ピンク色のポロシャツを着て登校した男子生徒が、「同性愛者だ」とからかわれ、いじめに遭ってしまいます。

殴る蹴るなどの暴行を受けたとの話もあるようです ヽ( ̄ii ̄*)ノコラー

 

これを知った上級生の2人が、放課後に量販店でピンク色のTシャツを50枚も買い込みました。

そしてクラスメイトにインターネットを通じて、

「明日、このピンクシャツを校内で着てくれ」

と呼びかけたんです。

 

 

ところが翌日、呼びかけた2人も驚く現象が起きていました・・・。

想像を上回る数のピンクシャツを着た学生が、校内に溢れかえっていたんです。

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

 

2人の呼びかけに呼応したクラスメイトから、さらに多くの学生たちへ拡散されていたんですね。

ネットの威力、恐るべしって感じです。良くも悪くも、人の心を掴んだ情報は瞬く間に広がるのが現代社会ですね。

 

いじめを行っていた学生からすれば、この状況は「口があんぐり」モノだったことでしょうね♪

(  ̄ー ̄)ニヤッ

願わくば、自らの愚かな行為に気づいてくれたことを期待したいところです。

 

 

ピンクシャツデーが2月の最終水曜日なのはなぜ?

学生たちが取り組んだこの出来事は、地元のメディアに取り上げられてカナダ全土に広がりました。

その趣旨に多くの国民が共感したと言います。

 

そして、出来事の翌2008年、当時の州知事ゴードン・キャンベル氏は、

2月27日を”ピンクシャツデー”とする宣言をしました。

 

それを機に、子供たちや消防士、プロスポーツ選手らも賛同し、今では街がピンク色にライトアップされるほどに定着しました。

 

そうです。2008年2月27日という日が、2月の最終水曜日だったんですね。

 

「いじめに対して反対の意思を示し、決して傍観者にならないことの大切さを広める運動」として、現在、ピンクシャツデーは世界70カ国以上にまで広がっています。

日本でも多くの団体が積極的に運動を進めていますね。

 

私が驚いたのは、”いじめ”が世界共通の社会問題なのだという実態です。

 

しかもピンクシャツデーの発端が、人種のるつぼで、お互いの宗教や同性愛にも寛容であると言われるカナダでの出来事・・・。

いじめという悲しい行為の根の深さを実感せずにはいられません。

 

こんな私も、小学生時代にいじめを受けていた経験があります。もっとも、私の場合にはいじめっ子を一人ずつ待ち伏せして懲らしめ、自力で脱することができました |ω・)チラ

 

でも、そんなことができる人ばかりじゃないし、時代とともに陰湿さを増して、個人が手に負えるレベルではなくなっているケースも多いようです。

 

イベントに参加するほどでないにせよ、せめてこの日は、ピンク色の物でも身に付けて意思表示をしようと思います。
 

ほかにも気になる今さら聞けない系の記事

段ボール箱事件とは?原因は東京ディズニーリゾートの待遇の悪さ?

 

ピックアップ記事

  1. 大分の陸自隊員の特徴は?銃剣持って不明の場所や名前と安否が気になる!
  2. 第5形態とは?シンゴジラの尻尾の人型の意味が怖いと話題に!
  3. 本屋大賞2017!ノミネート作品の評判クチコミ!大賞作品の本命はどれ?
  4. 藤井聡太のリュックサックのメーカーはどこ?ブランド名と購入方法!
  5. イオン凄シェルCMの出演モデルは誰?女性&男性と子役のプロフをチェック

関連記事

  1. 社会・生活

    今村復興大臣が西中誠一郎にキレる!会見で質問した記者は誰かと話題に

    今村復興大臣が定例閣議後の記者会見で、1人の記者の質問(?)に対してブ…

  2. テレビ番組

    ストップ!恋愛ゼッタイダメ!藤井亮の経歴は?NHKの企画詳細とは?

    今ネット上で「ストップ!恋愛 ゼッタイにダメ!」と…

  3. 社会・生活

    舛添都知事をリコールする方法は?都民の怒り心頭で運動が加速中!

    舛添要一東京都知事の疑惑に対するこれまでの会見・・…

  4. 社会・生活

    や台ずしVS磯丸すし!店舗外観を比較!裁判の行方や結果はどうなるの?

    ヨシックスが運営する寿司チェーン「や台ずし」が、店舗の外観をパクられて…

  5. トレンド・文化

    ハンカチ落としましたよ|販売店や購入方法は?作者の加賀美健もチェック

    今回も大幅に出遅れた感が否めない内容ですが、個人的にちょっと楽しい話題…

カテゴリー

最近の記事

  1. PCにセキュリティソフトは必須?導入するデメリットはある?
  2. 新着オンラインスロットおすすめ4選をご紹介!
  3. ストイックな姿勢がカッコいい!Youtuber・加藤ひなた人気の秘密
  4. 2023年(第95回)アカデミー賞の授賞式はいつ?注目のノミネート作品も紹介
  5. 誕生日に息子2人が結婚を発表!世界的スター千葉真一とは?
  6. 【YouTuber】「バンカラジオ」とは?体調不良で休養するメンバーは?
  7. テスラにスペースXにTwitter!イーロン・マスクのこれまでの偉業【まとめ】
  8. 年間YouTube動画再生数ランキング2位!フィッシャーズのメンバーまとめ
  9. 31歳の年の差婚で話題!極楽とんぼ・山本圭壱のプロフィール
  10. 【2022】新型iPad(第10世代)とiPad Pro(第6世代)のスペックは?

おすすめ記事

  1. テレビ番組

    暁(行列の占い師)の正体は何者?本や経歴は?田邊駿一の予言で話題に!
  2. 社会・生活

    痴漢の冤罪回避に名誉毀損は有効?ツイートで話題の対処方法を考える!
  3. テレビ番組

    【結果発表】プロレス総選挙!本当にスゴイと思うプロレスラー上位20人
  4. インターネット

    ツイッターの丸くなったアイコンを四角に戻す方法!UI変更にブーイング?
  5. アナウンサー

    ラジオを馬鹿にした女子アナは誰?五戸美樹の怒りツイートに犯人探し?
PAGE TOP