17歳で選挙運動した罰則は?リツイートが公職選挙法に違反する?

 

今日も暇つぶしにネットサーフィンをしていたら、ちょっと気になる話を見つけちゃいました。

 

選挙権が18歳に引き下げられましたが、間違って17歳の高校生なんかが選挙応援のリツイートでもしようものなら、公職選挙法に抵触するかもしれない!って・・・。

 

あ、そうかぁ~、同じ高校3年生でも、参院選の時点でまだ17歳って子もいるんだもんねぇ~、って気付かされた私です。

 

でも、仮に17歳少年少女に公職選挙法に違反する行為があったとして、罰則ってどうなるんでしょうね・・・?

(´・ω・`).。oO?

 

 

未成年の公職選挙法違反の罰則は?

「18歳から選挙に参加できるよぉ~♪ 難しくないよぉ~♪ 政治に参加しようよぉ~♪」

 

そんなメッセージでしょうか、東京都が作ったPR動画が話題になっている昨今・・・。

 

【参考記事】 18歳選挙権PR動画のクリエイターは誰?AC部のプロフィールや評判は?

 

選挙を促すのは良いとして、意外な落とし穴にビビっている人たちもいるんですね。

 

2013年4月の公職選挙法改正で、インターネットを利用した選挙活動がOKになりました。

 

政党や候補者は、ブログの更新をしたり、TwitterやFacebookといったSNSを利用した情報発信なんかができるわけです。

 

同時に、有権者は応援する候補者への投票を呼びかけたり、候補者へ直接質問したりも可能になりました。

 

でも、これらを含め、選挙権を持たない未成年者の選挙運動は禁止されているんですねぇ~・・・。

 

これに違反するとどんな罰則が与えられるのか?って話ですが、法律をまともに当てはめると次のようになります。

 

1年以下の禁錮又は30万円以下の罰金(公職選挙法第239条第1項第1号)

選挙権及び被選挙権の停止(公職選挙法第252条第1項・第2項)

 

おっとっと・・・穏やかじゃないですな・・・。

( ̄□ ̄;)!

 

 

危惧される事態は大いにあり得る!だけど・・・

さてさて、今回危惧されている17歳以下の若者による選挙運動と見なされそうなネット利用・・・。

 

今やSNSっていうツールは、未成年も含めた多くの若者が利用しているわけで、禁止されていることなど知らずに、悪気なく違反しちゃう可能性があるんですよね・・・。

 

クラスメートが政治参加に意欲的で、それに感化されて興味を持ち、素直な気持ちで特定の候補者を応援したくなり、

 

「この人のこんなところがすげぇ~! 共感したらリツイート!」

 

なんて呼びかけちゃった・・・でもよく考えたらまだ17歳なんですけど・・・!?

 

そんな状況がないとも限らないわけですよ。

ヾ(・ω・`;))ノぁゎゎ

 

そこで気になるのが、いざって時に公職選挙法がどう適用されるんだろう?ってことです。

 

いろいろ調べてみると、先の法律は基本的に未成年者を保護する目的が強いようです。

 

つまり、未成年者を利用して選挙を有利に進めようとした輩を罰する意味合いが濃厚だと・・・。

 

そもそも未成年者を公職選挙法で罰するなんて現実的ではないし、もし罰則が科されるとすれば、保護責任、管理責任のある立場の大人ってことになると思うんです。

 

Yahoo!ニュースにあった「教育現場が恐々としている」ってのは、その責任を問われる可能性を危惧しているってことなのかなと思います。

(¬д¬。).。oO

 

もっとも、私が個人的に思うのは、一少年がTwitterで「この人に投票しようよ!」って呼びかけたところで、当局が捜査に乗り出してまで捕まえようとするだろうか・・・?ってこと。

 

個人を特定するのも、その個人が17歳以下だと特定するのも、けっこうな労力だと思うんですよね。

 

そりゃね、法律で禁止されている以上はダメだし、すべてを自覚していながら故意に選挙運動するのなんか論外ですよ!?

 

でも、こればっかりは、ただただ徹底した周知・・・これにかかっているんじゃないでしょうかねぇ~・・・。

 

法律を改正しちゃったんだから、ある程度は、お偉いさんが責任を持たなくちゃって思いますよ♪

|ω・).。oO

 

[speech_bubble type=”std” subtype=”L1″ icon=”1.jpg” name=”A さん”]SNSもよくしらない政治家連中が制度改正を行ったんだから、こういう
欠陥はある。[/speech_bubble] [speech_bubble type=”std” subtype=”L1″ icon=”2.jpg” name=”B さん”]難しい問題だけど、でもこうやって「これはいいのかな?」とか考えたりしながら投票が身近になるのはいいことかな。
私(の世代)は政治や選挙について教えてもらうことなんてほとんどなかった。
苦々しく思ってる人も多いとは思うけど、若年層の投票率が増えるのはいいことだと思う。最初から成功しなくとも、十年後・二十年後の投票結果にいい影響がでるといいなあ。[/speech_bubble] [speech_bubble type=”std” subtype=”L1″ icon=”1.jpg” name=”C さん”]同じ学年でも選挙権のある人とない人が混ざるわけだね。なかなか大変やな。
まぁでも運転免許も似たようなことになってるし、慣れていくしかないかね。[/speech_bubble]

 

【参考】Yahoo!ニュース Twitter