社会・生活

五輪ボランティア制服のデザイナーは誰?藤江珠希の経歴や言い分をチェック!

 

gorinvolunteerimage1
出典:saigaijyouhou.com

 

 

【追記】2017年9月15日、ついに新しいユニホームのデザインが決まりましたね♪

 

 

 

小池百合子東京都知事が新たな懸案を提示しましたね。

 

2020年東京五輪&パラリンピックのボランティアの制服について、

「躊躇(ちゅうちょ)なく変えていきたい」

と明言した一件でであります。

 

これまで相次いで「ダサい」と酷評されてきたこの制服・・・。

ファッションにこだわる小池都知事からすれば、見逃すことができないってことでしょうかね?

 

そう言えば幼い頃、近所の公園で同じような格好をした男性が、風船で動物の形を作って配るというパフォーマンスをしていましたっけ。

 

鼻には赤いボールがくっついていましたけどね・・・。

ま、似たようなイメージだってことですよ。

 

でもこれ、若手ながら名のあるデザイナーが絡んでいると言うし、どうしてこんなデザインが採用されたのか、ちょっと気になりますよね?

 

 

東京五輪&パラリンピックのボランティア制服は藤江珠希がデザイン

報道によれば、東京五輪&パラリンピックのボランティア制服について、小池都知事は定例会見で次のように語っているそうです。

 

ちゅうちょなく変えていきたい。

申し訳ないけど、色もバラバラ。「これを着たいからボランティアになります」という話も聞いていない。

より研ぎ澄まして、都民が着たいものにすることが東京のPRになる。

 

引用元:asahi.com

 

かなり辛辣なご意見をお持ちの様子・・・。

 

これらの対応に向けて、コシノヒロコさんら著名な人たちによる「東京ブランドのあり方検討会」なるものを11月25日にも立ち上げて、協議に入るとのことです。

 

こんな辛い状況に直面しているのが、この制服をデザインした藤江珠希さんということになるんでしょう。

fujietamakiimagemain
出典:pbs.twimg.com

 

その経歴をちょっぴりご紹介しましょう♪

 

2003年 立教大学社会学部を卒業後ヨーロッパに渡り、アントワープ王立芸術アカデミーへ。

2009年6月 イギリスのセントマーチンズ美術大学のファッションプリント科を卒業。

 

在学中から著名なデザイナー、アレキサンダー・マックイーンの元で修行していたそうです。

 

卒業制作のコレクションは多くのメディアに取り上げられるほど話題になったそうな・・・。

 

2010年 帰国してテキスタイルデザイナーとしての活動をスタートし、デザイン事務所スタジオブラックオペラを設立。

2013年 ウィメンズウエアのオリジナルライン「タマキ フジエ(TAMAKI FUJIE)」を発表。

2014年 「Tokyo 新人デザイナーファッション大賞」にて、初のファッションショーを行って注目を集める。

 

といった感じで、かなり洗練された教育を受けた注目すべきデザイナーさんだということが判りますね。

 

 

東京五輪ボランティア制服はどうしてこうなった?

gorinvolunteerimagemain
出典:fashionsnap.com

 

さて、このボランティアは、主に外国人観光客を相手に活動するわけで、確かにその外見にはセンスが問われると思います。

すでにものすごく酷評されちゃっているし、見直すことも一案かも・・・。

 

でも、舛添さん時代とは言え、採用したのは東京となわけですよね?

それに、藤江珠希さんだって100%自分のアイデアでデザインしたわけじゃないと思うんですよ。

 

つまり、都からの注文というか条件というか、あれこれ指示出しがあったんじゃなかろうかと・・・。

 

で、調べてみると、コンペにおいて次のような条件が出されていました。

 

男女兼用で4サイズ展開のポロシャツと帽子、バッグを製作する

ポロシャツの後ろ身頃には公募で決まるボランティアチームの名前(『おもてなし東京』に決定)がプリントされる

「街を歩く人と間違えられるような服ではなく、ポロシャツでありながらわかりやすくて、なおかつ正装感を出したい

 

引用元:fashionsnap.com

 

これらを前提に、藤江さんはデザインを模索したわけですね。

で、試行錯誤の末に完成したデザインを、コンペの審査員らが採用したんです。

 

顔ぶれは、都の役人ら、ファッションの専門家、そしてボランティアに従事する人たちも含まれていたと言います。

 

結果として、ネット上を中心にあれこれ酷評されちゃったわけで、藤江さんがちょっぴり気の毒な感じもしますね。

 

で、今回、小池都知事にまで変更を示唆されちゃって、きっと肩身の狭い思いをされていることでしょう・・・。

 

当初、このデザインは幅広い年齢層が着用することを念頭に考えられたそうです。

様々な体型の人に合うよう、シルエットにも工夫が施されているんだとか・・・。

 

しかし、藤江さんが提出したデザインにはなかった帽子の日の丸が追加されていたりして、

 

「東京都の役人からあり得ないような注文をいくつも押し付けられ続けた成れの果てなのではないか」

 

といった声が上がったそうです。

 

fujietamakidesineimage
藤江さんのデザイン画 出典:fashionsnap.com

 

でも、これに対して藤江さんは、

 

「権利上の問題などで変更になった点もありますが、私なりにベストを尽くしてデザインさせて頂きました」

「(ネット上の酷評が)ボランティアをしたいと考えている方々に影響が及ぶことを危惧しています。ボランティアスタッフの方々のために、できる限りのことはしていきたいと考えています」

 

引用元:fashionsnap.com

 

と回答してます。

 

藤江さんのほかのデザインを拝見すると、実用性とスタイリッシュな雰囲気を共存させた素敵な作品が多く見受けられます。

 

なるほど評価されるだけの逸材なのだなぁ~と感じるわけであります。

 

それだけに、今回の五輪ボランティア制服の件、ぜひとも藤江さんに名誉挽回のチャンスを与えてほしいと思うんですがね。

 

【参考】Yahoo!ニュース Twitter

 

ピックアップ記事

  1. 映画『ラプラスの魔女』あらすじ&ネタバレ!原作の脚色部分を大胆予想!
  2. 猪瀬直樹のXVideosブックマーク画像!自らツイート流出!ある意味炎上中?
  3. や台ずしVS磯丸すし!店舗外観を比較!裁判の行方や結果はどうなるの?
  4. 武井咲は事務所に反抗?掟破りの妊娠は既成事実?HIRO謝罪も非難の声
  5. 青山愛アナ退社&留学の真相は?なぜテレビ朝日は慰留に失敗したのか?

関連記事

  1. 知恵袋

    ためしてガッテン式!シャツの黄ばみ取りの方法と手順の決定版!

    「あの白さがよみがえる!シャツの黄ばみ一発解消SP」と題して放送された…

  2. スポーツ・競技

    西本拳太(バドミントン)のプロフィール!桃田賢斗と仲良し?

    バドミントン日本代表の闇カジノ賭博問題で、"もう1…

  3. 社会・生活

    大沼明穂(沼津市長)の病名は?入院の理由や容体が気になる!

    昨年2016年10月の市長選挙で、3期目を目指した栗原氏を大差…

  4. 社会・生活

    大阪府吹田市で停電!原因はマンホール爆発?3万4千件が暑くて大変な状況に!

    2017年8月23日早朝、大阪府吹田市、摂津市あたりで大規模な停電が発…

カテゴリー

最近の記事

  1. オンラインカジノを始める前に!カジノゲームの還元率ってどのくらい?
  2. PCにセキュリティソフトは必須?導入するデメリットはある?
  3. 新着オンラインスロットおすすめ4選をご紹介!
  4. ストイックな姿勢がカッコいい!Youtuber・加藤ひなた人気の秘密
  5. 2023年(第95回)アカデミー賞の授賞式はいつ?注目のノミネート作品も紹介
  6. 誕生日に息子2人が結婚を発表!世界的スター千葉真一とは?
  7. 【YouTuber】「バンカラジオ」とは?体調不良で休養するメンバーは?
  8. テスラにスペースXにTwitter!イーロン・マスクのこれまでの偉業【まとめ】
  9. 年間YouTube動画再生数ランキング2位!フィッシャーズのメンバーまとめ
  10. 31歳の年の差婚で話題!極楽とんぼ・山本圭壱のプロフィール

おすすめ記事

  1. 2017年 本屋大賞 イメージ
  1. テレビ番組

    森且行の家にいた女性芸能人は誰?72時間ホンネテレビで香取慎吾が暴露
  2. 占い

    吉方位2018【八白土星】の吉凶方位!毎月の開運日を分かりやすくチェック
  3. 社会・生活

    ニンゴジラのコラージュまとめ!マイニンテンドーストアに繋がらなかったので!
  4. スポーツ・競技

    北朝鮮応援団のお面の男性は誰?意味するものは何?平昌が平壌に!
  5. 俳優・声優

    成宮寛貴のインスタアカウント特定!現在はスウェーデン在住でマッチョ?
PAGE TOP