週刊文春による不倫疑惑報道を受ける形で、小室哲哉さんが2018年1月19日に会見を開き、音楽活動からの引退を表明した一件・・・。
芸能界内外に波紋を広げることとなり、その多くが報道のあり方に疑問を呈しているようです。
ここ数年、まるでブームであるかのように度々報じられるようになった著名人の不倫報道ですが、小室さんのケースを機に、世間の見方が大きく変わっていく可能性があるようです。
私のような輩も含め、野次馬的な心情の強い読者にとってはどうしても興味を惹かれるゴシップ系のネタですが、その結果生じるのは何とも不毛な結末ばかり・・・。
その非生産的とも言われる現象に対して、異議を唱える関係各方面や世間の声をまとめてみたいと思います。
小室哲哉さん電撃引退発表に関する著名人のツイート
ツイッター上では、音楽関係者のみならず、著名人からの文春砲に対する否定的なコメントが多数寄せられておりました。
中には今回の小室さんのケースを具体的に掲げてはいないツイートもありますが、内容やタイミングからして、何に対してつぶやかれたものかは一目瞭然といったところです。
かなり過激な表現のものもありましたが、可能と思われる範囲でご紹介してみたいと思います。
J-POPの移り変わりを感じる2018年序盤
— HISA?IH (@HISASHI_) 2018年1月19日
涙しか出ないhttps://t.co/lKey8b1jqU
— clammbon mito (@micromicrophone) 2018年1月19日
さみしいな、、ほんとに
— 大森靖子?? (@oomoriseiko) 2018年1月19日
私のたいせつから順にずったずったにされてく世の中
— 大森靖子?? (@oomoriseiko) 2018年1月19日
音楽は罪と罰に関係ない、ぼくらは自分の心の奥底を自らえぐって音楽に差し出している。だからそこにはどんな理論もかなわない正しさがあって、誰に間違っているようにみえても、誰にもけがせないはずなのに。でなければ、生まれたこと生きていること自体が罪になる。そんな人間いますか
— 大森靖子?? (@oomoriseiko) 2018年1月19日
些細な、誰かの人間らしい失敗よりも、露わにするべき悪事があるのではないかと思う。どうかしてる。ずっとどうかしてるんだけどね。昨日今日のことじゃない。
— Gotch (@gotch_akg) 2018年1月19日
才能あるクリエイターを引退に追い込んだら、マイナスにしかならないと思うんだけど。
— ピエール中野 凛として時雨 (@Pinakano) 2018年1月19日
もういい加減、一瞬の娯楽感覚の報道で、大切な財産を破壊するくだらないニュースは必要ない。俺の大事な音楽を返せ。
— 櫻井誠 (@dragonash_saku) 2018年1月19日
この国はワイドショーとゴシップ誌によって滅んで行くのだろうな……。
— 津田大介 (@tsuda) 2018年1月19日
アホらしくてやりきれない。 https://t.co/JDG7sCr6Ak
— 渋谷慶一郎 (@keiichiroshibuy) 2018年1月19日
ダメな国になる加速すごい
— 渋谷慶一郎 (@keiichiroshibuy) 2018年1月19日
文春クソ
小室哲哉さん音楽活動を引退 騒動に「おわびとけじめ」 (朝日新聞デジタル) – https://t.co/jAYmWsrWR1— 堀江貴文(Takafumi Horie) (@takapon_jp) 2018年1月19日
誤解を招くような行動をした小室さんではありますが、それをわざわざ追跡した上に大々的に公表する週刊誌報道。
その結果失われるものの大きさは計り知れない・・・そういった思いが大きいようです。
週刊誌側は部数を伸ばすために注目されるであろう記事を掲載しようと躍起になっているわけですが、今回のようなケースはあまりに非生産的だと・・・。
こんなブログを書いている野次馬オヤジの私としては耳が痛いところではありますが、これら一連の報道は、言われてみれば「余計なお世話」的なプライベートな話なんでしょうね。
小室哲哉さんの会見と週刊文春報道に対するネット上の意見
小室さんの引退発表については、当然ながら一般の方々からも大きな衝撃をもってコメントが寄せられております。
その内容のほとんどが、やっぱり報道に対する疑問でありました。
[speech_bubble type=”std” subtype=”L1″ icon=”1.jpg” name=”A さん”]小室さん 相当 疲れているように見える。
自身の病気 KEIKOさんの介護 仕事のストレス
で鬱状態なのでは?
今回の文春の記事が出なくても引退したのでは?
小室さんにとってA子さんは心の拠り所
だったと思う。[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”std” subtype=”L1″ icon=”2.jpg” name=”B さん”]誠実な会見だったと思う。きっとここまで言わないと世間や、メディアが納得しないと思ったのは伺えるけど、
なんか、率直に可愛そうだと思った。いまの、メディアのあり方を本当に考えた方が良いと思う。[/speech_bubble] [speech_bubble type=”std” subtype=”L1″ icon=”1.jpg” name=”A さん”]男性としての能力がなくてとか・・・
そこまで言わすのはどうなん?
そもそも今回の不倫が事実であっても引退する必要なんてないし、ケジメは家庭内の問題。
そもそも芸能人の不倫をネタにするのが流行りのマスコミがおかしいんじゃない?誰も得しない。[/speech_bubble] [speech_bubble type=”std” subtype=”L1″ icon=”2.jpg” name=”B さん”]仕事や介護で、疲れ果てていれば
色んな話や、悩みを聞いてくれる人に
甘えてしまうのは、当然なのかもしれない・・[/speech_bubble]
また、今回の会見で小室さんは、闘病中の奥様のKEIKOさんの状況についても詳しく話していました。
これについて、ジャーナリストの木村太郎氏は、次のような疑問を投げかけておりました。
「そこまでプライバシーの話を披露することなのかな。
ボクはちょっと許せない感じがします。
不倫どうでもいいんだけど、自分の奥さんのことを公的に言うのはありえないこと」
キャスターの安藤優子氏なども、似なような疑問を抱いていたようです。
これらのコメントに対して反応したネット上の方々のご意見も、あわせてご紹介しておきたいと思います。
[speech_bubble type=”std” subtype=”L1″ icon=”1.jpg” name=”A さん”]そりゃ冷静に見れば妻の病を言い訳にしてるのかもしれないが、それだけ追い詰められてるって事だろうし、そんなに不快感は抱かないけどね
そもそも、個人のプライバシーを暴いて銭もうけするマスコミに、そんなご大層な高言垂れる資格あるのか?
不倫報道含め、そこまで追い詰める神経が到底理解できない[/speech_bubble] [speech_bubble type=”std” subtype=”L1″ icon=”2.jpg” name=”B さん”]いや、この場合は言うべき。
ケイコさんの状態を包み隠さず言わないと、小室さんの苦労が如何に大変で過酷なものかが世間に伝わらないし、実際に介護疲れで自殺する現実も有る上で、尚更世間にありのままを伝える「責務」があると思うよね。で、無いと介護現場の実態・真実が、未だに「美談・美徳」で語られるドキュメンタリー番組のような世界と思われてしまう。これだけは絶対にしてはいけない。綺麗事で済まされないんだよ、介護現場は。[/speech_bubble] [speech_bubble type=”std” subtype=”L1″ icon=”1.jpg” name=”A さん”]ミヤネ屋の春おじさんも木村太郎と同じこと言ってますね。話し過ぎ感は否めないですけど、どうなのかなとか許せないとかそこまで言わなくてもいいでしょ。
心身共に疲れ果ててる人に、そんな言い方しなくったって。
病気の人の心境になったことあるのかいな(怒)
支離滅裂になるといけないからまとめた文書も持参したわけで・・・。
言葉足らずになっちゃいけないと、色々付けたし付けたし、していったんじゃないですかね。勝手な想像ですけど。
小室さんも精いっぱい説明していたと思うなぁ。[/speech_bubble] [speech_bubble type=”std” subtype=”L1″ icon=”2.jpg” name=”B さん”]安藤さんもすっごい冷たい言い方してたし、首傾げてましたよね。
なんか安藤さんへの見方が変わりそう。
しょうがないじゃない、KEIKOさんの気持ちを考えないのとか言うけどさ、どうしようもなかったんでしょ。しゃべらなければ、それはそれでどうせ質問攻めだったんじゃない?
聞かれる前にしゃべったんだから、良いじゃない別に。[/speech_bubble]
さてさて、すっかり炎上状態となった文春砲でありますが、もしかしたら小室さんが引退するまでに至るとは思っていなかったかもしれません。
小室さんご本人は、還暦を迎える今年11月27日での引退を決めていたとのことですが、今回の報道がそれを早めることになったのは事実・・・。
このバッシングはしばらく続くような気配ですし、もしかしたら不買運動にまで発展する可能性だってないとは言えないでしょう。
そうなれば本末転倒・・・。
報道の自由とかプライバシー云々といった問題の前に、読者の立場から見た印象というものを考えた方が良かったのかも知れません。
誰かも言っていましたが、本気でスクープして欲しい対象はもっとほかにいるはず。
文春砲の機動力は、世間がスッキリするような報道にこそ活かして欲しいと考える人が多いようです。
これからの世間の反応が今後の報道傾向にどんな影響を与えるのか、あるいは何にも変わらないのか、興味深く観察してみたいと思います。