2017年9月12日、大相撲秋場所の3日目の結びの一番。
横綱・日馬富士に、元大関の琴奨菊が挑んだわけですが、なんとも意外な結末になりました。
初めてのひとり横綱で、きっと責任を感じているだろう日馬富士・・・。
負けることが許されないプレッシャーの中、なんとも後味の悪い、納得のいかない勝負となりました。
両手をついて勢い良く立った日馬富士。
片や、遅れて立った琴奨菊の手は、明らかに土俵についていませんでした。
自分の立ち会いが早すぎたと感じたんでしょう、日馬富士・・・。
勢いをゆるめるも、そのまま突進する琴奨菊。
日馬富士は琴奨菊の右肩をタップして、待ったをアピールします。
しかし、立行司の40代式守伊之助は、
「はぁ~っけよい、のこぉ~った!」
あっけなく土俵の外に押し出される日馬富士。
「(立ち会い)成立です!」
と声を上げるアナウンサー。
呆然とする客席と、お茶の間の私・・・。
何らアクションを起こさない審判団・・・。
私の頭に浮かんだのは、
「は? 何これ!?」
日頃、あれほど厳しく、
「立ち会いで両手をつけ!」
って言っている審判&行事。
この取組の状況からすれば、行事は間違いなく、
「まだまだまだ!」
ってストップをかける場面だと思います。
それが、
「はぁ~っけよい、のこぉ~った!」
・・・。
ちょいちょいちょい!
主審が手を上げて注意する場面じゃないんですかっての!
いやいや、
「ストップがかかる前に力を抜いた日馬富士が悪い」
なんていう玄人の言い分はどうでもいいんですよ。
行事の判断も、審判の判断も、
あまりにムラが多すぎやしませんか?って話です。
世間、いや大相撲ファンからも疑問の声が上がっておりますよ。
( ?ω? ).。oO(あれほど、手をついて手をついてウルサイ協会がさ
琴奨菊は手をついてないし、日馬富士の右手も微妙についてなくて、
日馬が右手で菊の背中を待った待ったしてるのに
なんで行司も審判も何も言わないの????
八百長っぽい終り方だなあ( ????? )— むーこ@ねこ派 (@Muko_01_13) 2017年9月12日
??大相撲秋場所 結びの一番、
琴奨菊が両手をつかずに立ったのに、行司が止めなかった。??当然止めると思って力を抜いた日馬富士が気の毒だ。??#大相撲 #結びの一番 #日馬富士 #琴奨菊 #行司? pic.twitter.com/c5JVMghQP3
— トッコ27 (@UjVNOJ0vAxjiuBk) 2017年9月12日
ま、40代式守伊之助が頼りないのは誰もが承知していることだけど、この一番の差配はあまりにお粗末だったとしか思えません。
そしてこれを止めようともしなかった主審・・・。
なんだこの相撲は・・・?
って、私のオカンが怒り狂っておりました。